-
2010/12/10 21:50
投稿者:shiro
[xxx.90.201.226]
ひろ先生いつもありがとうございます。
先日調整をしていただいてから、歯が動いてきて
気になっていた右側の上下前歯の当たりが気にならなく
なってきました。素人の私の思いを呆れずに聞いてくださって
ありがとうございます。
口を開いているとお話が思うようにできないですが
旅のお話など聞いていてとても楽しいです。
冬のフロリダもいいですね!また来月よろしくお願いします。
shiroさん
遠いところ、毎月きちんと来ていただいて、歯医者冥利に尽きます。
僕が「ヨシ!」と思っても、患者さんはそう思っていないことがありますので、何も言ってくれない人には、こちらから必ず聞きます。
shiroさんのように、細かく希望を言っていただけるほうが、思っていて言わないよりも有り難いですので、全然気にしないでください。
話好きな方は、「少し診療させてよ、、」って思うくらい夢中で喋られる事もありますが、僕も結構、話しこんでしまう方なので、じつは楽しいです。
またいろいろと聞かせてください。
これから厳寒の季節に入りますので、暖かい格好でいらしてください。
診療中など、寒いようでしたら御遠慮なく近くのスタッフに声をかけてください。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2010/11/04 22:00
投稿者:あみぃ
[xxx.223.56.161]
装置がはずれて、あっという間に、1年、2年とたちました。今週末、1年ぶりの検診の予定です。
矯正をはじめるときは、長野から治療に通えるか、痛みに耐えられるのか、ものすごく不安でしたが
、歯並びが悪く、歯を見せて笑うのに自身がなくて、コンプレックスだったのが、すっかり解消して
本当に矯正して良かったと思っています。ありがとうございました。もっと早く矯正してキレイになっていれば、もっとステキなお金持ちの男性にめぐりあつて人生変わっていたかも…と思うと残念ですが、治療費を出してくれた、旦那に申し訳ないので、このくらいにしておきます(笑)
矯正をはじめたのは、息子が年中さんの頃で、息子が小学校にあがるころは、きれいな歯並びになればいいなぁ…と思ったものでした。そんな息子も小学4年生になり、このごろの悩みはこの息子です。下も上も前歯4本永久歯になりましたがちょっと出っ歯で、寝ているときも口が開いてます。そろそろ、息子にも矯正させたいのですが、ヒロ先生に治療していただいた私は、先生と比べてしまって、長野市内の歯医者さんで息子を治療する気になれないのですが、塩尻まで息子の治療に通院するも、また頑張れるか不安で悩んでいます。ヒロ先生が長野でおすすめの先生とか紹介して頂けたらと思うのですが…今週治療の際に少しお話できればうれしいです。いつもお忙しいのにすいません…よろしくお願いします。
こんにちわ、お久しぶりです。
月日の経つのは本当に速いものですね。
僕なんて、ついこの間 18才だったのに、もう、、50ですよ、50!
今年もあと2ヶ月しかないし、、このくらいにしておきます(笑)
>ヒロ先生に治療していただいた私は、先生と比べてしまって、
有り難うございます。
いつもお待たせしているのに、そう言って頂けると嬉しい限りです。
長野市には、信頼できる専門医の先生がいらっしゃいますので、お見えになったときに御紹介しますね。
お気を付けていらしてください。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2010/11/01 00:00
投稿者:ブルガリア
[xxx.154.134.243]
ひろ先生!矯正学会専門医合格、おめでとうございます!先生から資料提出についての同意書を頼まれたとき、先生なら絶対に落ちるわけがないと信じて迷うことなく即サインしましたが、無事合格されたとのことで本当に良かったです!思えば今から5年前、裏矯正で世界的に有名な先生がこんなに近くにいるなんて知らずに東京まで相談に行き、すごくイヤな思いをして、もう歯並びなんてどうでもイイって泣いていた私。母に連れられてひろ先生のところ行ったとき、先生はまるで私の気持ちを全て見抜いているかのようにとても優しく対応してくださり、相談の時から治療が終わるまで毎回治療の時もすごく気を遣ってくださるので、世界で認められている先生なのになんて威張らない先生なんだろうと、感激ばかりしていました。あんなに醜くかった出っ歯とデコボコも今では別人のようになり、先生には本当に感謝、感謝、感謝です。先生は私の誇り、長野県の誇り、日本の誇りです!これからも頑張ってくださいね!携帯から失礼します!
ブルガリアさん
随分レスポンスが早かったですね、ビックリしました。
専門医の試験の際には、快く承諾・サインしてくださって、本当に有り難うございました。
ブルガリアさんの資料は、最終的に今回の専門医更新には提出しませんでしたが、御協力頂けたことは、本当に有り難かったです。
僕は自分のことを上手いともエライとも思っていませんので、誇りとか言われると複雑な気持ちですが、ハッキリ言えるのは、僕にこのような治療が出来るのは、スタッフのみんながキチンキチンとやってくれ、患者さんが僕の指示をよく守ってくれるからに他なりません。
僕は自分のことを下手くそだと思っていますが、患者さんのことを第一に考える、この気持ちは、どこの誰にも負けないと思います。
今後もいつもの素敵な笑顔で来て下さいね。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2010/09/07 12:30
投稿者:ぽんつゆ
[xxx.150.153.16]
お世話になっています。
今日は下の歯について相談なのですが、秋口から下の歯の矯正を始めるので虫歯だった部分のプラスチックの詰め物を矯正期間中もつような物に変えて下さい。との先生のお話でしたので、地元の歯科で変えて頂きました。
その際に、歯の高さはひろ先生の方で出すので、詰め物だけ…とそちらの先生にお願いしたのですが、初回に詰め物を変え、歯をかなり小さく削られました。本日二回目の通院で削られた左下奥歯二本に銀歯をまるっと被せるような形に仕上がりました。
左下は以前に2本虫歯で抜歯をしているので、隙間がそれなりにあったのですが、今回の銀歯で隙間は一切無くなりました…
高さも出ていて、正直高さが気になり顎と首、頭が痛いです。
まだこれから右下一本の詰め替えがあるのですが、左と同じようにするようです。
これで良いのでしょうか?
凄く不安になってしまいご相談させて頂きました。
お忙しいとは思いますが宜しくお願いします。
ぽんつゆさん
実際に口の中を診ないことにはコメントできないと思い、返事を書いていませんでしたが、大丈夫でしたね。
今後は心配なことや、急ぎのことはお電話いただければ、状態をもう少し詳しく知ることが出来ますので、メールより確かなお返事が出来ると思います。
いつも忙しくしていますが、御遠慮なくおっしゃってください。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2010/08/23 11:20
投稿者:金平糖
[xxx.16.9.123]
お忙しいところ、ご回答いただきましてありがとうございました。
安心して行ってまいります。
ちにみに、「金平糖」のハンドルネーム、そんなにおかしかったですか?
くるみ割り人形の「金平糖の精」の曲が好きだったので・・・
おもしろいHNですね。
じつは、僕のHNも面白いんですよ、、ココでは書けませんが、、。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2010/08/18 14:20
投稿者:金平糖
[xxx.16.9.123]
いつも娘がお世話になっております。
7月の受診の際に調整していただいたヘッドギアを付けていたところ、1~2日で気になっていた前歯が正常な向きになり、驚くとともに娘と喜んでおります。ありがとうございます。
ところで、受診の際に質問し忘れてしまったことがあるので、よろしくお願いします。
学校の行事(高原学校)で、2泊3日で出かけるのですが、そのときヘッドギアは付けていないといけませんでしょうか?
本人が周りの目を気にしていて、できれば付けたくないようなのです。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
こ、こんぺいとうさん、、
一生懸命やって貰えれば、それだけ早く効きますので、頑張ってくださいね。
ただし、キャンプや、旅行などの時はお休みして、思いきり楽しんで貰って構いません。
矯正のことは忘れて、楽しい思い出をいっぱい作ってください。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2010/04/26 23:14
投稿者:miya
[xxx.43.59.132]
いつもお世話様です。治療を始めてから3年くらい経ちますが、いつも予約どうりの時間で診察していただき、あまりの時間の正確さに驚いていました。
しかし先日はとても込んでいましたね。初めて長時間待ちました。先生も助手の皆さんも、就業時間をかなりオーバーされたのではないですか?お疲れ様でした。感謝いたします。
矯正の経過は、驚くほど順調で、これ以上どこを直すのだろうと思うほど、素人目には完成して見えます。
他の歯科医院では、手術をしなくては直らないといわれていましたが、現在の様子を見ますと、ひろ先生にお任せして正解であったと思います。
また6月に伺います。よろしくお願いします。
いや~、ほんとうに申し訳ありません。
あの日は1時間半もお待たせした方がいました。
申し訳ない限りです。
miyaさんは、今までお待たせしていませんでしたか?
いつも待つ方と、いつも待たない方が決まっているようで、待つ場合は1時間位お待たせすることもあります。
受付のアポイントのとり方次第で、待ち時間をかなり少なく出来るのですが、、、明日の医局会で再度注意しておきます。
miyaさんの治療は、最初は下顎の成長抑制を行っていましたので、装置が入ってからは、まだ1年ぐらいでしょうか?
奥歯のズレもだいぶとれましたが、右の奥歯をもう少し下げないといけません。
今、ゴムを使って貰っていますが、ゴムをやめて、どれ位安定するかによって治療期間は大きく変わってきます。
戻る程度を見ながら細かな仕上げをしてゆきますので、まだ治療は半分くらいです。
道のりは長いですが、頑張ってくださいね。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2010/02/24 09:20
投稿者:hiromi
[xxx.159.106.128]
いつもお世話になっています。
先日は装置が外れてしまい、突然の予約での処置ありがとうございました。
質問というか心配な部分があります。上の前歯の横の差し歯が出っ張っている前歯と同じ位とび出してきてしまっています。
舌で押し出しているのでは・・・と不安になりメールしました。
今、レベリングと言って、全体を真っ直ぐに揃える段階ですので、心配ないと思いますが、念のため見せて下さい。
それから、こういった内容は、皆さんの声に書き込んでもらうより、電話で聞いていただいた方が迅速で確実だと思いますので、次回からそうしてください。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2010/02/04 20:30
投稿者:おか
[xxx.248.8.43]
お世話になります。
先月の21日に初めて表側に矯正装置を付けました。
目立たない透明の装置をつけてもらったんですが、2週間経ったのですが、どうしても見た目が気になり、仕事に集中できません。
今更こんな事を言って本当に申し訳ないのですが、表側に装置を付けた後ですが、舌側に変更する事は可能でしょうか?
外側の矯正と裏側は、単に装置が外か中かという違いだけではなく、診断も違えば、基本料金も異なりますので、もう一度よくお話しして、同意の上であれば差し支えないと思います。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2010/01/22 00:50
投稿者:nao
[xxx.4.170.41]
いつもお世話になっております。
年末にお話しがあった親知らずの抜歯についてですが、
リサーチしたところ、知人(オペ室勤務)の病院に口腔外科がありまして、そこでは基本2泊3日の入院で4本同時に抜歯するんだそうです。どうせ抜かなくてはならないのならこの際一度に済ましてしまおうかと思うのですが…(痛いのも苦手ですし)
入院となると仕事の関係上できれば4月以降でないとお休みが取れそうにないんです。(頑張って3月末から4月あたまでしょうか…)
埋まっていた親知らずも若干顔を出してきてますし、その時期でも支障はないでしょうか?
先生のアドバイスが頂きたいのです。
また、受診にあたり紹介状が必要とのことです。
お返事お願いします。
こんにちは。
僕なら局麻で1本ずつ抜きますが、naoさんの場合は、お仕事柄、全麻下で一気に抜くのも宜しいかと思います。
早いに越したことはないですが、その頃でも得に問題は無いと思います。
- ひろ矯正歯科 院長 -