menu
MENU

相談室

歯科矯正で悩んでいる方、お困りの方へ

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、矯正治療についての相談や、他医院で治療している方の相談など、困っておられる方の相談にお答えいたします。
また、このホームページ内でご紹介している治療方法や、治療費用等々、ご相談にもお答えいたします。

  • 裏からか表からか

    2006/03/12 14:14 投稿者:神奈川県 [xxx.6.11.254]

    25歳、女です。
    今、役者を目指しています。
    前歯がでているため、やはり矯正しようかなと思っています。
    下は表から矯正、上は表でも裏でも矯正できると言われているのですが、
    どちらにしようか迷っています。
    役者を目指しているから目立たない裏からにしたいのですが、しゃべり方に
    変なくせがついたりするのではないか心配です。
    両方表からの方がしゃべるには良いのでしょうか。
    なんとお答えして良いやら、、外にするか、内側にするかは患者さんが決めることですので、、。
    私が考えるには、これから人前に出る機会もあれば、もしかしたらオーディションなどの大切な場面に遭遇する事もあると思いますので、矯正装置が見えて役者としてマイナス評価されるよりは、全く見えないのが良いのではないかと思いますが。
    現在、歌手の方、舞台役者の方もいらっしゃいますし、ニュースキャスターの方も舌側矯正で治療を受けながら仕事をしていらっしゃいます。
    最新の舌側矯正装置では発音障害はほとんど無く、あっても1週間程で慣れますので、心配はいらないと思います。

    参考までに、上は裏側、下は外側、というのはやめた方が良いです。
    舌側矯正の経験の無い先生がやることで、舌側矯正のメリットを生かせません。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top