menu
MENU

相談室

歯科矯正で悩んでいる方、お困りの方へ

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、矯正治療についての相談や、他医院で治療している方の相談など、困っておられる方の相談にお答えいたします。
また、このホームページ内でご紹介している治療方法や、治療費用等々、ご相談にもお答えいたします。

  • 噛み合わせについて

    2005/10/04 21:53 投稿者:長崎県 [xxx.12.152.207]

    28歳女性です。
    10mmほど前に出ていた出っ歯を上顎のみ抜歯して治療中です。
    現在はほとんど前歯はおさまっていますが、正中線が 4mm程度ずれ、左側は上下の小臼歯が1対1で噛み合っているので、噛んだ状態を鏡で横から見ると平行四辺形の隙間が2,3箇所あります。主治医の先生から治療期間も延びているので抜歯後の隙間がなくなる来月あたりに装置を外すと言われているのですが、今の状態で外していいのか悩んでいます。
    上顎のみ抜歯をすると正中線や噛み合わせは治らないものなのでしょうか?
    上顎のみを抜歯して治すのは、専門的には2級仕上げといって、これは、きちんとした治療法です。
    正中線も合いますし、前歯も奥歯もきちんと噛み合わせることが出来ます。
    もちろん、隙間が残るなどということはありません。
    そのような状態で外すとは、普通では考えにくいですが、私は実際に口の中を見てみないので、何とも言えません。
    装置が入っていても構わないので、他の矯正歯科(専門医)を受診して、セカンドオピニオンを得るべきであると思います。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top