menu
MENU

相談室

歯科矯正で悩んでいる方、お困りの方へ

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、矯正治療についての相談や、他医院で治療している方の相談など、困っておられる方の相談にお答えいたします。
また、このホームページ内でご紹介している治療方法や、治療費用等々、ご相談にもお答えいたします。

  • あごを広げる~ (続きです)

    2005/08/23 15:19 投稿者:長野県 [xxx.94.162.225]

    ひろ先生は、子どもの矯正はどのようにされているのでしょうか?(治療例は大人でしょうか?)
    HPを拝見させていただくと、子どもの前歯が上下4本づつ生え変わってから…とのことですが、うちの子のような場合でも、しばらく待ったほうが良いのでしょうか?

    また、第一段階の治療の後、永久歯の矯正治療が必要になった場合のことが書かれていますが、その後の治療が必要になる場合は多いのでしょうか?

    多くの質問で恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
    ひろ矯正歯科では、子供の患者さんの顎の成長誘導から、大人の患者さんの舌側矯正まで矯正歯科の治療範囲は全て行っています。
    前歯が反対咬合でしたら、一度見せて頂いた方が良いと思います。
    治療開始には早すぎるようでしたら、時期が来るまで治療は開始しないで経過を見てゆき、一番良い時期に治療を開始します。
    治療期間が長くなると、患者さんの支出が増え、虫歯の原因となるなど、悪い要素が増加します。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top