menu
MENU

相談室

歯科矯正で悩んでいる方、お困りの方へ

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、矯正治療についての相談や、他医院で治療している方の相談など、困っておられる方の相談にお答えいたします。
また、このホームページ内でご紹介している治療方法や、治療費用等々、ご相談にもお答えいたします。

  • 子供の矯正について

    2005/03/22 23:55 投稿者:長野県 [xxx.64.144.186]

    中学2年生の男の子の歯の矯正について教えて下さい。
    下側前から左右5番目の歯の永久歯がありません。
    現在の乳歯が無くなったらブリッジかインプラントにしないと思っていたのですが、
    矯正でも可能でしょうか。
    その場合、下側の無くなった歯の丁度上の歯を抜かないとダメと噛み合わせが良くないのでは無いかと人に言われました。正常な歯を抜かないとダメでしょうか?
    下顎の第二小臼歯が欠如していることは、さほど珍しいことではありません。
    昔ならブリッジにするか、上の歯も抜いて矯正するしか方法がなかったような場合でも、今では欠損している歯より後ろの奥歯を手前に移動することが可能になっています。
    治療方法、治療期間等は、実際に口の中を見てみないと正確にお答えできませんが、男の子で14歳ですと成長のピークですので、治療を考えておられるならば、あまり先にならないほうが良いと思います。
    成長のピークを過ぎてしまいますと、抜かなければならなくなる可能性が増します。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top