menu
MENU

相談室

歯科矯正で悩んでいる方、お困りの方へ

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、矯正治療についての相談や、他医院で治療している方の相談など、困っておられる方の相談にお答えいたします。
また、このホームページ内でご紹介している治療方法や、治療費用等々、ご相談にもお答えいたします。

  • 子供の矯正について

    2004/04/30 15:56 投稿者:長野県 [xxx.180.246.9]

    はじめまして、33歳の男です。8歳になる息子のことなのですが、半年ほど前かかりつけの歯科医より顎が小さく歯並びが悪くなるとのことで、矯正を薦められ始めたのですが、口の中に器具が入っているのが気になるらしく、以前に比べ集中力が欠け学校での勉強遅れ・忘れ物等がひどくなりました。暇さえあれば舌で矯正を触ったり、時々汚れた指でも触っているようです。何か良いアドバイスがありましたら、よろしくお願い致します。
    8才ですと、受け口の初期治療でしょうか? 
    もしそうでしたら、上の歯の裏側に太い針金が入っていると思いますが、この装置は通常、そんなに気になる装置ではないと思いますが、、あまり気になるようでしたら先生に相談されてはいかかですか?

    現在入っている装置が上記の物ではなく、歯の外側に四角い装置が1歯づつ接着されているのでしたら、治療の時期としては不適切であると言わざるを得ません。
    横の小臼歯がはえてくるのが10~12才頃ですから、治療期間が伸び、虫歯が増え、矯正費用もたくさん必要になり、矯正治療の悪い面ばかりが出てしまいますので心配です。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top