menu
MENU

相談室

歯科矯正で悩んでいる方、お困りの方へ

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、矯正治療についての相談や、他医院で治療している方の相談など、困っておられる方の相談にお答えいたします。
また、このホームページ内でご紹介している治療方法や、治療費用等々、ご相談にもお答えいたします。

  • 料金支払いと再矯正について

    2016/09/23 09:20 投稿者:山梨在住 [xxx.13.152.140]

    返信ありがとうございます。
    今、私が検討している先生は専門医ではなく、日本矯正歯科学会認定医・指導医 を持っていて、
    インビザラインプラチナプロバイダー(米国アライン社認定) も持っているのです。

    インビザラインについては、かなり詳しそうなので信用できそうだなと思っているのですが、
    実際のデータ(歯根吸収のこと)を聞いたわけではないです。その場で口から聞いただけです。

    私自身もレントゲンは怖いので、撮らないで相談にのってもらえるとありがたいです。
    一回、ひろ先生に診てもらいたいので電話すると思います。
    よろしくお願いします。
    山梨在住さん

    まず、インビザラインのプラチナプロバイダーというのは、インビザラインの販売元がインビザラインを販売促進することを目的に作った、100%私的なサティフィケートで、例えば●●矯正歯科学会の試験をそれで合格した、などというのとは全く次元の違う話になります。

    人のやっていることを悪く言うのは良くないと思いますので、これ以上のコメントは差し控えますが、私の考えとして、本職が見て、これは素晴らしい治療だといえる結果が得られるのであれば、インビザラインでも良いと思いますが、この種の治療(治療とは言えませんが)は、日本の矯正学会でも問題になっていますので、それは御承知ください。

    どこで、どうゆう治療を受けるかは、患者さんが選ぶ権利がありますので、いろんな情報を集めて、最終的に後悔しないようになさってください。
    うちに来れば後悔しませんよ、などとは決して言いませんし、そのようにも思っておりませんが、出来る限りの誠意をもって対応させて頂きます。


    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top