menu
MENU

相談室

歯科矯正で悩んでいる方、お困りの方へ

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、矯正治療についての相談や、他医院で治療している方の相談など、困っておられる方の相談にお答えいたします。
また、このホームページ内でご紹介している治療方法や、治療費用等々、ご相談にもお答えいたします。

  • ムーシールドについて

    2016/07/22 18:00 投稿者:こば [xxx.208.228.5]

    初めまして

    1歳の男の子なのですが、乳歯が生えはじめまだ完全に全てが萌出してるわけではないのですが反対咬合の状態です。
    母の私も子供の頃から反対咬合で大人になって矯正をしました。
    下顎が出ているわけではなく上が劣成長ということでした。


    3歳頃からムーシールドを使って早めに治してあげたいと考えているのですが
    後戻りを考えるとムーシールドを使わず第一大臼歯が生えてきてから始める方がいいのでしょうか。

    ひろ矯正歯科医院さんではムーシールドの治療はされていますでしょうか。
    されている場合どのくらいの費用がかかりますでしょうか。
    よろしくお願いします。
    こばさんへ

    はじめまして。
    御心配されるお気持ちはお察しいたしますが、遺伝性の骨格性反対咬合であっても、3才から治療を開始するのは早すぎると思います。
    治療開始時期に関しては、きちんと検査をして判断します。

    また、遺伝的要素が強く、骨格的な下顎前突であれば、ムーシールドでは効果ありません。

    私は、基本的にムーシールドは使いません。
    ムーシールドで治るものは、ムーシールドを使わなくても習癖・態癖改善で治ると思います。


    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top