menu
MENU

相談室

歯科矯正で悩んでいる方、お困りの方へ

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、矯正治療についての相談や、他医院で治療している方の相談など、困っておられる方の相談にお答えいたします。
また、このホームページ内でご紹介している治療方法や、治療費用等々、ご相談にもお答えいたします。

  • 小学校低学年、受け口と、既にガタガタの下の歯並び

    2014/09/29 08:30 投稿者:ぬこ [xxx.79.66.234]

    小学校低学年の子供です。
    乳歯の時から上の歯と下の歯の噛み合わせが逆の受け口(口を閉じると分からない位の)だったのですが、永久歯が生えてきても(1本目)どうやら前歯は下の歯より内側に生えそうです。
    その隣の2本目の前歯も徐々に生えてきてますがまだ少し出てるだけです。治療の目安は、上下4本生え揃う頃と記載されていますが、まだ上の歯は1~2本、下の歯は4本です。(下の歯も内側に斜めに生えてしまいました。)
    永久歯が生えるスペースが少なすぎるため、仮に今治療開始しても他の永久歯が生えてきたらガタガタになってしまう気がするのですが、まだ治療には早いですか?
    相談だけでもすぐにしたほうがよいですか?それとも上の歯が4本揃うまで様子を見て大丈夫ですか?よろしくお願いいたします。
    ぬこさん、こんにちは。
    親としては、子供の健康の事が心配ですね。
    一度診せて頂けると、適切な治療開始時期、治療方法などを御説明できると思います。
    治療にはまだ早いと判断した場合は、然るべき時期が来るまで治療を開始しないで、経過のみ診て行くようになりますので、御安心下さい。
    ネットでの予約は対応していませんので、診療日にお電話で予約をお取りください。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top