menu
MENU

相談室

歯科矯正で悩んでいる方、お困りの方へ

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、矯正治療についての相談や、他医院で治療している方の相談など、困っておられる方の相談にお答えいたします。
また、このホームページ内でご紹介している治療方法や、治療費用等々、ご相談にもお答えいたします。

  • 乳歯の脱臼について

    2014/02/04 04:50 投稿者:nao [xxx.74.198.153]

    こんにちは。

    先生にご相談してよいものか迷ったのですが、お願いします。

    2日前の夜にに、1歳9カ月の息子が転んだ拍子にテーブルで顎の辺り?をぶつけてしまい、下の前歯の右側が前方に45度ぐらい抜けて倒れてしまいました。
    とっさにもとの位置ちかくまで指で押し戻しました。
    夜間救急の歯科がないので、翌日、歯科に行きました。

    泣いてしまい、レントゲンが撮れず消毒だけして帰宅しました。
    ぐらつきはあるものの固定するほどではなく、しばらく負担のかからない食事と経過観察のため定期検診を行うことになりました。
    今後、神経の壊死、痛みなどがあれば要治療。
    永久歯への影響はほとんどないと言われましたが心配です。

    このような場合、生え代わりや歯並び(遺伝要素はありますが、、、)に本当に
    問題はないのでしょうか?

    このまま、何も症状なくなおってくれることを祈るばかりです。

    お忙しいところ、長々と申し訳ありません。
    Naoさん

    こんにちは、お返事が遅くなり申し訳ありません。

    上顎乳歯の外傷は後続永久歯の埋伏の原因になる事がありますが、下顎乳歯の脱臼は後続永久歯に及ぼす影響は殆ど無いと考えて良いと思います。

    普通、動揺があれば固定をしますが、その先生の診断で固定が必要ないということでしたら、経過観察で良いと思います。
    失活したら、根管治療が必要になりますが、その先生のおっしゃっているとおりで宜しいかと思います。

    今後また何かお困りでしたら、御遠慮なく書き込んで下さい。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top