menu
MENU

相談室

歯科矯正で悩んでいる方、お困りの方へ

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、矯正治療についての相談や、他医院で治療している方の相談など、困っておられる方の相談にお答えいたします。
また、このホームページ内でご紹介している治療方法や、治療費用等々、ご相談にもお答えいたします。

  • 年齢的に・・・

    2006/06/26 20:48 投稿者:長野県 [xxx.112.125.205]

    40代女性です。 八重歯を治したく、裏側矯正を考えています。 何件か歯科に相談に行ったところ、何歳でも矯正はできるという答えと、年齢的にあごの骨が子供のようには良い状態に戻らないため、矯正後、歯がぐらつくなどというトラブルもありうる、との答えがありました。出産と同じで、高齢ほどトラブルがあるというお話で、矯正の中でもさらにまだ一般的ではない、裏側矯正をすることに、とても迷いを感じています。 高齢に伴うトラブルをどのようにお考えでしょうか?
    おそらく、何歳でも出来ると答えたのは矯正専門医の先生で、歯がぐらつくと答えたのは一般歯科の先生ではないでしょうか。
    一般歯科の先生は矯正治療に対する経験と知識が不足していますので、やめた方が良いと思います。
    うちに来てくださいとは言いませんが、矯正治療は矯正専門医で受けてください。

    矯正専門医であれば、40歳代の患者さんは珍しいことではありません。
    私自身も40歳代で矯正治療を行いましたし、当医院の患者さんには60代の方もお見えになります。
    大切なのは暦年齢ではなく、歯と歯槽骨の状態です。
    高齢に伴うトラブルや治療に関する説明は、実際に口の中を診てお話しした方が正確なお答えが出来ると思います。

    舌側矯正に関しては、外側の治療が出来る方なら全ての方が受けられます。
    舌側矯正のことを否定的に言うのは舌側矯正が出来ない先生です。
    きちんと出来る先生は今や日本にはたくさんいらっしゃいます。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top