menu
MENU

相談室

歯科矯正で悩んでいる方、お困りの方へ

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、矯正治療についての相談や、他医院で治療している方の相談など、困っておられる方の相談にお答えいたします。
また、このホームページ内でご紹介している治療方法や、治療費用等々、ご相談にもお答えいたします。

  • 再度、矯正を考えています

    2010/06/20 16:20 投稿者:ゴマ [xxx.88.76.57]

    5、6年前に歯列矯正をしましたが、上顎前突が気になります。
    引越しをした為、別の歯医者さんで相談したのですが、過蓋咬合も指摘されました。以前矯正した時に途中で左下1を抜歯しています。
    上顎前突と過蓋咬合を治すには顎を広げ、上下のスペースを作り引っ込めるそうですが、左下1を抜歯した為バランスが取れなくなるとの事。上下のバランスをとる為に右下1と左下2の間に隙間を作り左下1の代わりになる物を付けるといわれました。
    左下1を埋める方法はいくらでもあるとの事ですが、前歯なのでとても抵抗があります。ほかに方法はないのでしょうか?今度矯正をするなら、後悔は絶対にしたくありません。
    あと、過蓋咬合は舌側矯正にすると早く綺麗になると聞きましたが本当でしょうか?
    先生のご見解、今後のアドバイスをお願いいたします。
    現在の状態は容易に想像出来ます。
    私なら、上の前歯を引っ込めるためにアゴを広げることはしないと思いますし、下の前歯1本開けてそこを補綴するということもしないと思いますが、、、実際に口の中を診てみないと何とも言えません。

    過蓋咬合や上顎前突で、下の前歯がもともと1本足りない人もいますが、上下の歯の大きさのバランスが悪く(Anterior ratioと言います)、きちんと仕上げるには、少し裏技が必要です。

    過蓋咬合は、舌側矯正のほうが早く終わることもあります。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top