menu
MENU

相談室

歯科矯正で悩んでいる方、お困りの方へ

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、矯正治療についての相談や、他医院で治療している方の相談など、困っておられる方の相談にお答えいたします。
また、このホームページ内でご紹介している治療方法や、治療費用等々、ご相談にもお答えいたします。

  • 切端咬合

    2008/03/29 11:19 投稿者:長野県 [xxx.34.203.233]

    はじめまして。四月から高校生になる学生です
    私は、切端咬合と診断されましたが、とくに問題ないということで・・・(お金もかかる!!)矯正はしていませんが、特に笑った時など噛み合っていないのが気になります(口元が引っ込んでいるような気がします)。あと、私はしゃべり方も気になっていて、サ行などの発音がしにくいです、しゃべり方、サ行が言いにくいというのは切端咬合に関係しているのでしょうか??
    また、口を大きく開けたり閉じたりすると、がっくんとします。

    ご回答よろしくおねがいします。
    切端咬合でも発音障害が出ることがあります。
    僕も切端咬合でした。
    前歯で噛み切れないのと、発音が人と違うのがイヤだったので矯正をしました。

    口を大きく開けたときのガクンという音は、治療が必要な場合もありますが、そのまま様子を見て良いこともありますので、これは診てみないと何とも言えません。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top