menu
MENU

相談室

歯科矯正で悩んでいる方、お困りの方へ

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、矯正治療についての相談や、他医院で治療している方の相談など、困っておられる方の相談にお答えいたします。
また、このホームページ内でご紹介している治療方法や、治療費用等々、ご相談にもお答えいたします。

  • インプラント矯正、親知らずについて

    2007/09/16 20:45 投稿者:神奈川県 [xxx.10.185.65]

    初めまして。30歳女性です。
    過蓋咬合、八重歯、ガミースマイルとガタガタの歯で矯正を考えています。

    数件の矯正医院に行って矯正相談をし、アゴを広げるとか、
    4本抜歯をするかなど先生によってまちまちなので悩んでいるところです。

    質問1、ガミースマイルを直す方法として、ヘッドギアー、ネジを打って行うインプラント矯正と外科手術があると思うのですがひろ先生のところではインプラント矯正は行っているのですか?また他の方法はありますか?

    質問2、インプラント矯正は裏側からの矯正でもできるのですか?その場合ネジはどこに何本打つのでしょうか?

    質問3、矯正をする際、先生によって親知らずも抜きましょうという先生と特に何も言わない先生とがいるのですが、先生はいつも患者さんに何とおっしゃっていますか?ちなみに私は4本ともあり、そのうち1本は横向きに生えています。

    よろしくお願いします。
    現在、噛み合わせた状態で上の奥歯が舌の奥歯よりも中に入っていて(交叉咬合)、上のアゴを広げる必要があるならば、広げるというのは妥当ですが、そうでなければ、広げるという治療方針には、個人的には(?)です。

    抜歯をするかしないかは、前歯の位置や角度、骨の厚みや、側貌の状態によっても変わってきますので、抜歯かどうかは診てみないと何とも言えませんが、、質問1の、インプラント矯正は、ひろ矯正歯科でも当然行っています。
    ガミーを治すのには非常に有効な方法です。

    質問2:舌側矯正でも当然出来ます。症状にもよりますが、ガミーを治す場合は口蓋の真ん中に1本だけ打つことが多いです。

    質問3:親知らずは、手前の第二大臼歯の状態や、小臼歯、前歯の状態なども含めて考慮し、抜歯すべきかどうかを判断します。水平埋伏の智歯は矯正をしてもしなくても抜歯をした方が良い場合が多いですが、実際にはレントゲンを見てみないと何ともお答えしかねます。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top